自動車修理なら岩手自動車塗装にお任せください!
擦った・ぶつけた・凹んだ・へこんだ・突っ込んだ・落ちた・はまった…小さなキズ・ヘコミの鈑金塗装修理から、鈑金塗装、ペイント、事故の保険修理まで自動車の修理に関することならなんでもお任せ下さい。 |
|
|
自動車リサイクル法が必要な理由
現在、国内で年間約400万台排出される使用済自動車は、解体業者や破砕業者等において約80%リサイクルされていますが、残り約20%の最終残さであるシュレッダーダストは、主に埋立処分されています。
自動車リサイクル法の仕組み
●シュレッダーダストおよび新たな環境問題であるエアバッグ類、カーエアコンのフロン類を自動車メーカー・輸入業者が引き取ってリサイクル(フロン類については破壊)
●リサイクル料金は自動車の所有者が原則新車購入時または継続検査時に支払う
●引取業者、フロン類回収業者は都道府県知事等への登録が、解体業者、破砕業者は都道府県知事等の許可が必ず必要です。
●使用済み自動車等の引取り・引渡しをパソコンでインターネットを利用し報告する電子マニフェスト(移動報告)制度を導入(事業者は自動車リサイクルシステムへの登録が必要)
自動車リサイクル法Q&A
Q1:リサイクル料金って何? 誰が支払うの?
リサイクル料金とは、自動車を解体・破砕した後に残るゴミであるシュレッダーダスト、エアバッグ類のリサイクルとカーエアコンのフロン類を破壊するために必要な料金です。リサイクル料金は、自動車所有者の方に原則新車購入時または継続検査時にお支払いいただきます。国が指定する資金管理法人「(財)自動車リサイクル促進センター」に預託いただき、自動車が使用済みになるときまで確実に管理することになります。なお、3品目のリサイクル料金に加え、リサイクル料金の管理に必要な費用(資金管理料金)と使用済自動車の引取り・引渡しの情報管理に必要な費用(情報管理料金)についてもお支払いいただきます。
Q2:リサイクル料金っていくらなの?
リサイクル料金はシュレッダーダストの発生見込量、エアバッグ類の個数・取り外しやすさ、フロン類の充てん量などを踏まえ、自動車1台ごとに自動車メーカー・輸入業者が設定します。
Q3:どうして新車購入時または継続検査時に支払うの?
リサイクル料金を廃棄時点で支払っていただくとした場合、その負担感から自動車が不法投棄されることが懸念されることなどから、原則新車購入時または継続検査時にお支払いいただくことになります。
Q4:どんな方法で預託するの?
新車購入時預託、継続検査時預託、引取時預託、それぞれ主に以下の方法で預託していただくことになります。
Q5:登録・検査時には何か手続きが必要なの?
今年の2月1日以降、新車新規登録・検査、継続検査、構造等変更検査、中古新規登録・検査を受ける際に、運輸支局等においてリサイクル料金が預託されているか否かが確認され、預託されていない場合、登録・検査が受けられなくなっています。具体的には、リサイクル料金が預託されていることを証明するリサイクル券を活用し、主に以下の方法でリサイクル料金預託の有無が確認されます(リサイクル券は紛失されないよう、自動車検査証などと共に適切に保管ください)
Q6:預託済みのリサイクル料金の会計上の取扱いはどうなるの?
新車購入時預託、継続検査時預託で預託した場合は、シュレッダーダスト量気温、エアバッグ類料金、フロン類料金、情報管理料金の4つの料金は、「自動車所有者の資産」として位置付けられます。事業者として会計処理を行う場合は、預託金として資産勘定に計上してください(費用として処理することはできません)。資金管理料金は、預託金として資金勘定に計上するのではなく、支払った時点で費用処理してください。
Q7:リサイクル料金預託済みの中古車を売買した時は、リサイクル料金はどうなるの?
新所有者は車両部分の価値とリサイクル券に記載されている預託金相当額を、中古車売買代金の中に含めて、旧所有者に支払うことが必要です。
|
|
岩手自動車塗装株式会社
〒020-0839 盛岡市津志田南3丁目7-40
TEL:019-638-3332/FAX:019-638-3429 |
|